お知らせ / news
/ 2023.09.28
信濃おおまちオリジナル「かきごおり」&「カクテル」登場
長野県・信濃おおまちの名水から生まれた新名物
「幻のかき氷」と「大人のカクテル」が登場。
北アルプスを水源とする生まれたての豊富な水資源を生かし、清冽な水によって育まれた特産品と組み合わせたオリジナルのかき氷とカクテルを開発。
今回開発されたのは、大町市の特産品のひとつである蕎麦を使った「そばとこおり」と、市内で生産される日本酒やりんごジュース、サイダーをベースに作られた「大人のカクテル」4種類。監修は、人気かき氷専門店『あずきとこおり』の店主・堀尾美穂さんと、日本のバーテンダー界を牽引する『BAR GOYA』のマスター・山﨑剛氏が担当。両者それぞれに、信濃おおまちが水と育んできた暮らしや風土、文化を学び、歴史蕎麦の製粉工場や酒蔵、果物農家など水を生かした産品の生産者を訪れ、交流を重ねながら信濃おおまちの郷土色あふれる新名物が誕生しました。
令和5年9月30日より大町市内の協力店舗にて販売開始します。
かきごおり“そばとこおり”
カクテル
カクテル“be with ・・・”

カクテル“破砕ヒート”
カクテル“大町アップルハイボール”
カクテル“ブルー破砕”
<監修者プロフィール>
かき氷監修:堀尾美穂氏(『あずきとこおり』店主)
ミシュラン二つ星を獲得し「アジアのベストレストラン50」にて3位に輝くフレンチレストラン『Florilege』でパティシエを6年間務めた後、2022年にかき氷専門店『あずきとこおり』をオープン。
カクテル監修:山﨑剛氏(『BAR GOYA』マスター)
銀座の名門『スタア・バー』に13年間勤めた後、2018年に独立し『BAR GOYA』をオープン。受賞歴に、第1回シェリー・カクテル・コンペティション グランプリ(2007年)、ベネンシアドール公式称号資格認定試験 最優秀賞(2008年)、第46回全国ーテンダー技能競技大会 総合優勝(2019年)など。

/ 2025.01.21
大町市の水を取り巻く環境を学ぶ「令和6年度 みずのわ研修会」開催のお知らせ
大町市の水を取り巻く環境を学ぶ「令和6年度 みずのわ研修会」を開催いたします。 [目的] 大町市の清冽豊富な水が生まれる自然環境や国の環境行政、良好な水環境創出に関する先進事例について学び、大町の恵まれた水環境を守り、活かす取り組みについて考えます。 [日時]:2025年(令和7年)...

/ 2024.12.20
ご寄付をいただきました。
株式会社ANYAKU 代表取締役社長 今井翔太様から、令和6年12月11日に寄付金12万円をご寄付いただきました。 今井様は、会社を経営される傍ら日本一周をされるなかで、思わぬきっかけで大町市を訪れたそうです。そして、JR信濃大町駅に降り立ち、駅前にある水飲み場で飲まれた水の美味しさに感...